月別アーカイブ: 2015年9月
【動物愛護】子猫を保護しています
2015年9月22日 その他
胴長屋犬健の島田です。 ここのところブログを書いていませんでしたが、先週9月11日に子猫を保護したこともあり、なかなか手が付かずにいました。 書こうとすると子猫たちが起き出したり、そうこうするうちに犬の散歩に行ったり、レ …
雨の日は宝探しゲームをしよう!
2015年9月10日 ワン!ポイントアドバイス
胴長屋犬健の島田です。 ここのところ雨が続いてお散歩もできないので、うちの看板犬クルゾンもちょっとストレスが溜まっているようですが、皆さんの愛犬はいかがですか? そんなときは、室内で引っ張りっこをしたり、以前「おうちの中 …
愛犬の皮膚の状態は大丈夫ですか?
2015年9月8日 ワン!ポイントアドバイス
胴長屋犬健の島田です。 今回はトレーニングの話から離れて「皮膚」の話です。 うちの看板犬クルゾンは、毎年夏場になると「膿皮症」になっており、一昨年は8月上旬に、昨年は7月下旬に動物病院のお世話になったことがあるので気をつ …
リコール(呼び戻し・オイデ)はできますか?
2015年9月6日 ワン!ポイントアドバイス
胴長屋犬健の島田です。 ワンちゃんが離れた場所にいても、「オイデ」と呼んだら、呼んだ人の所に戻ってくる・・・楽しそうに戻ってきてくれたら嬉しいですよね。 皆さんのワンちゃんは戻ってきてくれますか? なかなか呼んでも戻って …
マテを練習しました(ゴールデンレトリバーのSくん)
胴長屋犬健の島田です。 水曜日に、ゴールデンレトリバーのSくん(♂4ヶ月)のレッスンに行ってきました。 これまで、オスワリやフセ、リコール(呼び戻し)、ヒールポジション、ヒールウォークなどをやってきましたが、飼い主さんの …
吠え癖のあるNくんのレッスン終了
胴長屋犬健の島田です。 昨日は、葛飾区のNくん(ヨークシャーテリア♂9歳)の最後のレッスンに行ってきました。 Nくんには「吠え」と「引っ張り」の癖があり、吠えの改善をメインに、引っ張りの対処方法もレッスンしてきました。 …