タグ : 習慣化
黒柴Kくん(♂6ヶ月)のレッスン☆6回目
2017年7月17日 業務日記
胴長屋犬健の島田です。 前々回『マテ』を練習しましたが、今回は『マテ』の第2段階の練習と『ヒールウォーク』の練習です。 これまでは、時間で1分間、距離で10m(飼い主さんが10m離れて戻るまで)を目指してマテを練習してい …
ご近所のペット可マンションでしつけ教室を行いました
2017年5月24日 業務日記
胴長屋犬健の島田です。 先日、ご近所のペット可マンションでしつけ教室を行いました。 しつけ教室とは言っても、今回はペットは不参加です。 飼い主さんたちにワンちゃんのしつけについてお話ししたり、ワンちゃんの困った行動に対す …
黒柴Kくん(♂4ヶ月)のレッスン☆2回目
2017年5月7日 業務日記
胴長屋犬健の島田です。 先日から黒柴のKくん(♂4ヶ月)のレッスンを行っています。 今回は2回目☆ 少し人見知りで、大人しい感じのKくん。 最初は私とも距離を取っていましたが、持参したオヤツをあげてみると一気に距離が縮ま …
柴犬Yくん(♂4ヶ月)のレッスン☆3回目
2017年4月20日 業務日記
胴長屋犬健の島田です。 先日、白柴のYくん(♂4ヶ月)のレッスン3回目を行いました♪ わんぱく盛りで甘噛みも激しかったYくん☆ でも、人なつこい子で賢そうなので、きちんとルールさえ教えてあげれば良いパートナーになってくれ …
ワンちゃんによって対応の仕方は千差万別
2017年4月5日 ワン!ポイントアドバイス
胴長屋犬健の島田です。 しつけ相談やレッスンをしていて、「○○では××と書いてあった」と言われることがよくあります。 ネットの犬のしつけの情報には、「△△のときには××すると良い」というようなことが書いてあるので、実際に …
呼ばれたら飛んでいきたい!(オイデ)&じっと待ってるよ!(マテ)(カニンヘンのCちゃんレッスン4回目)
2017年3月24日 業務日記
胴長屋犬健の島田です。 先日、カニンヘン・ダックスフンドのCちゃんの4回目のレッスンに行ってきました。 ちょっと臆病なCちゃんですが、4回目ともなると私にもかなり慣れてくれました♪ 前回までは、玄関に入るとオヤツをもらう …
マテができなくたって問題ない <柴犬Gくんのレッスン☆6回目>
2017年2月13日 ドッグトレーニング
胴長屋犬健の島田です。 ここのところバタバタしていたり、風邪をひいたりでブログの更新が開いてしまいました。 皆さんも、体調には気をつけてくださいね☆ さて、先日、柴犬のGくん(♂8ヶ月)のレッスンに行ってきました。 前回 …
「犬“と”散歩」しよう!
2017年1月25日 ワン!ポイントアドバイス
胴長屋犬健の島田です。 皆さんは、ワンちゃんと一緒に散歩してますか? タイトルを「犬“と”散歩」としましたが、「犬“の”散歩」とは違うという意味を込めてタイトルを付けてみました。 どういうことかというと、お互いにコミュニ …
犬のしつけのウソ・ホント
2017年1月16日 ワン!ポイントアドバイス
胴長屋犬健の島田です。 ここ数日、非常に寒い日々が続いていますね。 うちでは、さすがに寒いので、夜寝るときには、看板犬のクルゾンは布団の中に潜り込んできて一緒に寝ています。 看板猫のクミンは掛け布団の上(私のお腹の上か足 …